こんにちは。みずきちええこです。
昨日の夕飯は、赤魚の味噌マヨホイル焼きでした。
冷凍庫に赤魚とキノコがあったから、いただいたネギがあったから。我ながらいいメニューを思いついたな、と自信満々で作っていました。
①ホイルに赤魚を乗せて塩、胡椒をかける。
②マヨネーズと味噌を混ぜ合わせ、赤魚の上にかける。
③上に、しめじと、斜め切りにしたネギを乗せる。
④ホイルを閉じる。
⑤フライパンにホイルの包みを並べる。少しお湯を入れて蓋をし、10分蒸し焼きにする。
あっという間に完成し、美味しそうな匂いがしてきました。
しかし、いざ子どもの皿によそろうとした時に問題が発生。
そう、骨が取りにくいのです。
子ども達の大好きな味噌マヨソースをたっぷり塗って、綺麗にネギとキノコを飾り付けて、焼き目もいい感じにつけていました。それなのに、具を全部退けて、骨をほじくる羽目に…。
どうにか骨を取り除いて、ソースやらキノコ、ネギなどを飾り付けて、いざ食卓へ。
魚好きの息子。最初は勢いよく食べ始めたものの、何か異物感があった様子。
まさかの一言「おかしゃん、お魚に骨入れたの?」
いやあ、衝撃でした。そんな意地悪なことしないわ!
今度、一緒に魚の図鑑でも見ながら、お魚には元々骨があることを教えてあげようと思います。